Omotenashi Shop Japan
2015.06.18
従姉妹のユキちゃんの紹介で、ロゴのお仕事をいただきました。
米国Amazonでショップを運営するとの事。
お・も・て・な・し。おもてなし!!
の心で、和菓子をイメージしました。
育児は順調に忙しいですが、
何か創作活動をしていないとボケそうです 笑
2015.06.18
従姉妹のユキちゃんの紹介で、ロゴのお仕事をいただきました。
米国Amazonでショップを運営するとの事。
お・も・て・な・し。おもてなし!!
の心で、和菓子をイメージしました。
育児は順調に忙しいですが、
何か創作活動をしていないとボケそうです 笑
2014.05.17
以前、名刺を依頼してくださった田中さん。
http://garimatsu.com/works/158/
今回はめでたく会社を設立されたとの事で、
ロゴと名刺の依頼をいただきました!
わほーい(゚∀゚)
株式会社TECHPANDさん。
ソフトウェア開発やWebサービス、
モバイル向けのサービスをおこなう会社という事で、
新鮮でクールなイメージを意識しつつ、あまり気取らない事を意識…。
ビックリ箱のイメージの中に、
「T」と「P」のアルファベットを含ませています。
ちなみに、「TECHPAND」とは
「TECHNOLOGY」と「EXPAND」を組み合わせたもので、
技術やサービスで、社会の可能性を広げよう、
という意味が込められているそうです。
素敵な会社の、素敵なロゴになりますように!
ありがとうございましたー(*゚▽゚*)
2013.06.17
以前作成させていただいた
神楽坂「29-TWENTY NINE-」のロゴをリニューアルしました!
以前のものはこちら。
↓縦バージョン
↓今回は横バージョンも
↓合わせてホームページも変更。(http://meat29.net/)
諸事情により、Twitter表示削除(涙)
サイト内の写真はまっちょさん(←結婚式の写真を撮ってくれた)が撮ったんですよー♪
29=ニク…普通にダジャレ…
その名の通り、「肉食系レストラン」。
本当にいろんな種類のお肉が食べられます!
鹿とか馬とか羊とか。。。
「カリフォルニア料理って何???」とゆう感じですが、
確かにフレンチでもイタリアでもない、、、、
まさに男らしい!なのに!お洒落な料理が食べられます。
(すみません、料理疎いので全然言葉が足りない。。。)
ワインもちゃんとしたの選んでもらえるし、
肉食べたいけど焼肉屋はちょっと。。。とゆう時の女子の皆さんにピッタリです!
デートに、女子会に、合コン(←コレは大丈夫なのか?)に!
この前お邪魔した時の、お隣の女子会は激しかったなぁ。。。
お肉が女性の本能を駆り立てるのでしょうか!?
あと、スタッフの皆さんが本当に気さくで面白いです(笑)
今回はいろいろ久しぶりで焦って、迷惑かけちゃいました。。。
Webのブランク怖ぇー(´;ω;`)
今後ともよろしくお願いいたします。。。。。
2012.08.14
5年前くらい?に、mixiの洋服つながりで知り合った、
おとうと(←あだ名)の新ブランド「DeriverCiel」のロゴ、名刺、フライヤーを作成。
「デリーバーシエル」
空を漂う雲
四季や気候で様々に姿や形を変え、いつも見上げれば空にある雲のように
身近な存在になれますようにとの願いを込めて
まずロゴ
流れる雲と女性らしさをイメージ。
名刺
フライヤー
おとうとと他の女子2名と昔いろいろ作ってたのが懐かしいなぁ。。。
頑張ってビックなブランドに成長してほしいものです☆
2011.12.25
いつもお世話になっている美容師さんが、最近日本橋の「ププリエ」さんに移りました。
さっそく、ロゴと名刺と、クリスマス用のDMを依頼され、ゆるーい感じで制作。。
ロゴは元々先方のイメージが固まっていたので作りやすかったです。
DMは、多少ふざけても良いということだったので、
オシャレな女性向けを意識しつつ、男性スタッフ二人の女装をイメージしてみました。
(よく見ると太ももの毛が気持ち悪いんです)
名刺は。。。ワンピース風の似顔絵がテーマです。
尾田先生、けっこうカンタンにできそうと思ってしまって、大変失礼しました。
むちゃ難しかった。。。ぐはぁっ。
次回は「ベルばら」もしくは「パタリロ」風にする予定です。
久しぶりに楽しい仕事だったなぁ~♪
ありがとうございました!
2011.10.30
神楽坂のカリフォルニアレストラン「29-TWENTY NINE-」のロゴです。
いろいろな動物のいろいろな肉を使ったカジュアルレストラン。
美味しいですよーーー(・∀・)
本当にありがたい事に、東京来て2社目の会社の時からお世話になっている、
Sさんにずっと仕事のご依頼を受けております…
(お世話になってるわりにけっこうワガママ言ってる)
ウェブサイトも担当させていただきました。
http://meat29.net
写真担当は友人のまっちょさんこと、小山謹子さん。
なんと、店内の壁画まで担当させていただきました。
大変お世話になってます。。。
また遊びに行きます!
2011.10.30
神楽坂の和フレンチレストラン「TeMARI」のロゴ。
ネーミングとお店のコンセプトのまんまのロゴですね。
個人的には気に入っています。
2011.10.30
石油類販売会社さんのロゴ。
2種類出したらどちらも採用という異例のものです。
そういえば、なんか最初からいろいろ指定されて作った思い出が。。。
2011.10.30
エンターテイメント系の会社さんに依頼されて作成したロゴ。
キラキラした感じと、あたたたかみのあるイメージとの事で。
映画会社のロゴみたいですね。。