赤子用手作りいろいろ
2014.08.19
いやいや。。。暑い!!!!バカ!!!
ようやく臨月に入ろうというところ。
宮崎に帰省してまだ半月ちょいですが、ものすごく長く感じます。
それだけ甘えさせてもらっているという事ですが(´・ω・`)
とりあえず裁縫を毎日のようにやってたので、
思い出として置いておきます。
最初に作ったのはスタイ。これは東京で作った。
布買いに行ったら、やたらゾウさんが可愛く見えて、これからも増えると予想。
まだ先の事だけど、食事用防水エプロン。
ひっくり返すとポケットが立体的になって食べこぼしをキャッチ。
こんなに簡単な構造でできるもんなんだねー(*゚▽゚*)
バイアステープとかいろいろ頑張った。
同じ生地でおむつポーチも作ったんだよー☆使うのが楽しみ!
耳付きおくるみ。これも東京で作ったもの。
耳が長すぎてちょっと後悔。。。
産まれるのは秋なのでちょっと厚手にしてみたけど大丈夫かな…
授乳クッション。これは宮崎で。
正直、買った方が安いというウワサ。。。
鳥さんの布が余ってるので、他にもなんか作ります!
くまスケ&にゃんゴロウです。
にゃんの方は鈴入れてみたけどデカイな…
赤子の弟と、お友達として一緒に育てます。
モビール。
はじめて作ったけど、バランスがこんなに難しいとは!
実家和室なのであんま雰囲気出てないけど…。
動物たち。くまスケ&にゃんゴロウの仲間もいます。
名前はまだない。
そんなこんなで、もうネタも切れそうです。
そろそろ赤子用のものも飽きたので、自分のブローチでも作ろうかな…。