DeriverCiel
2013.08.11
前回に引き続き、おとうとのお洋服ブランドの
DeriverCielフライヤーを制作しました。
今回はいろんなイメージのコラージュのイメージです。(なんだそりゃ)
色がキレイに出るといいなぁー。。。
にしても宮崎にオシャレストリートがあるのか。。。行ってみたいな。。。
お客さんもたくさん来てくれるとイイネ!!
2013.08.11
前回に引き続き、おとうとのお洋服ブランドの
DeriverCielフライヤーを制作しました。
今回はいろんなイメージのコラージュのイメージです。(なんだそりゃ)
色がキレイに出るといいなぁー。。。
にしても宮崎にオシャレストリートがあるのか。。。行ってみたいな。。。
お客さんもたくさん来てくれるとイイネ!!
2013.05.15
前回に引き続き、おとうとのお洋服ブランドの
DeriverCielフライヤーを制作しました。
なんだかんだやっててこんなに遅れてしまった。。
ゴメンおとうと。。。
イラストはおとうとからもらったものを使ったので、
やった事はほぼレイアウトのみです!えっへん!!
今回はいろいろと反省点も多かったので次回に活かそうと思います。
何事も、気持ちを大きく構える事が大事。反省しなしゃい!
2012.08.14
5年前くらい?に、mixiの洋服つながりで知り合った、
おとうと(←あだ名)の新ブランド「DeriverCiel」のロゴ、名刺、フライヤーを作成。
「デリーバーシエル」
空を漂う雲
四季や気候で様々に姿や形を変え、いつも見上げれば空にある雲のように
身近な存在になれますようにとの願いを込めて
まずロゴ
流れる雲と女性らしさをイメージ。
名刺
フライヤー
おとうとと他の女子2名と昔いろいろ作ってたのが懐かしいなぁ。。。
頑張ってビックなブランドに成長してほしいものです☆
2011.11.06
ずっと前になりますが、まっちょさんと一緒に参加していたバンドの広報活動。
本当にやりたい放題やったなぁ。。。
当初はジャケットとかHPだけのつもりだったらしいんだけど、
私とまっちょさん(共犯にしてる)が勝手に熱くなっちゃったんだよねー。
まずはCDジャケット。タワレコに並んでた時は嬉しかったなー。
次にサンプルCD。
無料で配ってたっけ?いくらかで売ってたっけ??忘れたw
自分んちのプリンタでCD印刷して楽しかったー。
ホームページ。
アンケートとかフライヤー。
さらに名刺(笑)
暇だったのか、自分の名刺も作ってた。。。
今では活動してないんですが、楽しかったなー。
曲もけっこう好きだったんだけどな。。。
またやりたい(・∀・)!!!
2011.11.06
これもまたずっと昔。。演劇の仕事やりたいなーと思って、
検索して問い合わせしてやらせてもらったお仕事(・∀・)
まずスタッフ募集のチラシを制作。
練習風景を見て、ブログの4コマを見て、こんなんできました。
ゆるーい。
ユニットのコンセプトキャラクターを作ろうって話になって
ラフを描いて、岩辺貴代美さんにぬいぐるみを制作していただきました!
ユニットのコンセプトである、「L(Laugh:笑い)←→R(Rough:ラフ)」
から、Lion(ライオン)、Rabbit(うさぎ)のキャラクターを連想。
↓
ラフが実物になるのってスゴイ!!!
クタッとしてる感じが素敵です☆
ちゃんと手を入れて動かせるのよー♪
ユニット自体は長く続かなかったみたいなので残念ですが。。。
ぬいぐるみはいつかどこかで活躍させる!
2011.11.03
こちらもありがたいお話で、以前勤めていた会社のクライアント様から、
紙のお仕事をいただきました。
ショップカードとチラシです。
アフリックアートデザイン ブログはこちら
代表の黒木さんは、アフリカのアーティストさんの活動紹介を通して、
素晴らしい作品と、コミュニケーションを広げていらっしゃいます。
その行動力には毎度脱帽しております。。。。
私も見習わなければ。
製作したチラシのエメカ・オグボウさんの展示は11/6までやってますー
私も行こうー
・展覧会期間:10月29日(土)〜11月6日(日)
※「新・港村」内 Bブロック エメカ・オグボウ展覧会場
・場所:新港ピア(横浜市中区新港2-5) BankART Life Ⅲ“新・港村”
・料金:無料
但し、入場には「新・港村」パスポートの購入が必要です。
一般当日 300円 / 大学生当日 250円 / 高校生当日 200円 / 中学生以下、
障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
2011.11.01
まっちょさんのお友達、キャロさんのご依頼で
ジャズ系コンサートのチラシを作成しました。
アリスの世界観を~とのことで、写真とか苦手なコラージュを頑張りました。
今見ると絶望的にヘタw